こどもの日

新年度がスタートして、早くも1ヶ月が経ちました。
初夏を感じられる日も出てきましたね。
皆様いかがお過ごしでしょうか。

先日5月2日、保育園では『こどもの日』の行事を行いました。
子どもたちの手形で沢山の大きな鯉のぼりが園庭を元気に泳ぐ姿に、子どもたちは大喜び!





『こいのぼり』のお歌もとっても上手になりました。




兜を被って、かっこいい姿で写真をパシャリ!

      

製作では、自分の好きな色のこいのぼりを選び、大きな画用紙にペタペタ。目のシールを貼ったり、クレヨンで鯉のぼりの模様を描いたり。世界で一つだけの鯉のぼりが出来上がりました。



鯉のぼりのように、大きく元気でたくましい子に育ちますように。


あっという間にもうすぐ梅雨の時期に入ります。
室内で過ごす日も増えそうです。
この時期ならではの自然観察や遊びを沢山楽しめるといいなと思います。