2025/06/19
雨が多い季節となりましたが、遊び上手の子どもたちは室内でも元気いっぱい!
お気に入りの玩具や遊びを見つけたり室内でも思いきり体を動かしたりと楽しく過ごしています。
お友だちと一緒に列車ごっこでは一人、また一人とどんどん仲間が増えていく姿が見られます。
先頭のお友だちは車掌さんになりきり誇らしげです!

新聞を導入した新聞紙遊びも子どもたちが大好きな遊びの一つです。
新聞紙のカサカサとした音や手触りを楽しんだり、びりびりと破り手先を動かしてみたりと自由に思いきり楽しむ姿が見られます。
また、破いた新聞紙を使って新聞紙のお布団を作るとお友だちと一緒に新聞紙お布団にダイブ!
「気持ちいいね」とお友だちと一緒に素敵な笑顔を見せてくれました。

お外でも遊びたいお友だちはてるてる坊主作りにも挑戦!
「晴れますように」の気持ちを込めた、オリジナルのてるてる坊主が完成しました。
個性豊かな表情のてるてる坊主は保育園の玄関に飾られています。
保育者が作った大きなてるてる坊主ともご対面!嬉しそうに「タッチ―!」と触れ合う姿が見られます。

雨の日でも子どもたちは元気いっぱい楽しく遊んで過ごしています。梅雨が明けるといよいよ夏本番!
お水遊びなども始まるので今から夏の遊びが楽しみですね。
お気に入りの玩具や遊びを見つけたり室内でも思いきり体を動かしたりと楽しく過ごしています。

お友だちと一緒に列車ごっこでは一人、また一人とどんどん仲間が増えていく姿が見られます。
先頭のお友だちは車掌さんになりきり誇らしげです!

新聞を導入した新聞紙遊びも子どもたちが大好きな遊びの一つです。
新聞紙のカサカサとした音や手触りを楽しんだり、びりびりと破り手先を動かしてみたりと自由に思いきり楽しむ姿が見られます。
また、破いた新聞紙を使って新聞紙のお布団を作るとお友だちと一緒に新聞紙お布団にダイブ!
「気持ちいいね」とお友だちと一緒に素敵な笑顔を見せてくれました。


お外でも遊びたいお友だちはてるてる坊主作りにも挑戦!
「晴れますように」の気持ちを込めた、オリジナルのてるてる坊主が完成しました。
個性豊かな表情のてるてる坊主は保育園の玄関に飾られています。

保育者が作った大きなてるてる坊主ともご対面!嬉しそうに「タッチ―!」と触れ合う姿が見られます。

雨の日でも子どもたちは元気いっぱい楽しく遊んで過ごしています。梅雨が明けるといよいよ夏本番!
お水遊びなども始まるので今から夏の遊びが楽しみですね。